Nikon D600 丸窓化

2013-06-16 追記書きました




Nikonフルサイズといえば丸型のファインダー窓!

・・・いや、個人的にはそこには特別執着もなくこだわりもないのですが、丸窓は見易いよ!ってな事を聞いたりして興味もあったので手を入れてみることに。

そんなわけで今回D600の角型ファインダーにDK-17Mを取り付けて丸窓化してみました。

調べてみると純正品のDK-22も改造してやればDK-17Mを取り付け可能らしいのですが、ぐぐって見るとTENPA製のアダプターをかませてやれば無改造で取り付けれるのこと。

しかし一番フィットするとされる1.22X用高強度アダプターMEA-Nは何時みても売り切れ状態。

フルセットの1.22XマグニファイングアイピースMEA-Nを購入して不満があるようならDK-17M買い増しってな方法もあるんだけどTENPAのマグニファイングアイピースはいまいち評判よろしくないようなので・・・それにフルセット高いしさー

なかなか踏み出せないまま日々チェックしていると倍率1.36のアダプターが在庫ありだったので購入。ついでにMEA-CNも取り付け可能との情報を見つけたので購入してみました。

左が1.22X MEA-CN、右が1.36X MEA-N

MEA-Nのほうがファインダーに沿った形ですね

そしてこちらがDK-17M

MEA-CNにDk-17Mを装着するとこんな感じなります。隙間なく綺麗にフィット

取り付け時と上下逆で撮ってますが、この斜めになってる部分が丁度裏の液晶カバーに干渉しないようになってて綺麗に収まります


ノーマルファインダー

1.22 MEA-CN+DK-17M

1.36 MEA-N+DK-17M


形状が合ってるようで微妙に合ってないよね(´ω`)

MEA-CNが思ったより違和感ないのでこれで使うことにしました(´∀`)

ちなみに覗いてみての見え方ですが眼鏡有りだと両方とも結構けられます。
自分は裸眼で視度調整ダイヤルの範囲内でみれるので眼鏡ずらしながら元々撮ってたので良いけど、眼鏡着用だとけられで微妙かもしれない。
1.22倍のMEA-Nが手に入ったら見比べてみたい。

というか今親父にあげたD3000にMEA-CN+DK-17M付けたらスゲー見やすくてむしろこっちに必要かもしれんw
MEA-NがてにはいったらDK-17Mもう一個買ってMEA-CNはD3000で使用しよう。



2013-06-16
追記分
1.22XマグニファイングアイピースMEA-Nが手に入ったので比較分の画像を載せておきます
楽天だと何時みても売り切れ状態だったのですが、時々入荷されているようです。
入荷数が少ないようですぐに売り切れてるのかと思われます

3種類の比較

1.36との比較

1.36がふちの保護ゴムカバーを外してぴったりなくらいに深いです

1.22 MEA-N+DK-17M


(;´ω`)似たアングルに苦労・・・

今回これと同時に接眼目当てのDK-19を買ってみました

ふちにゴムをあわせて反対側から金属の固定リングを付けてるしくみです

使ってみた感想ですが接眼リングがあると抜群に見やすくなりますね(゚∀゚)


ここまでしてみて言うのもなんですが、自分的には眼鏡ならノーマルのアイピースがけられもなく全体の構図が判って好きかもしれない。
でもまぁせっかくだし簡単に付け替えできるし暫くは使い比べてみようかな

ちなみにMEA-CNをD600に装着は可能でしたが逆のMEA-NをD3000に取り付けは無理でした