2013-01-01から1年間の記事一覧
木工趣味をこじらせてはじめてしまったこの作業。 9月から仕事以外の時間をすべて注ぎ込んだと言っても過言ではない日曜大工リフォームが一先ず落ち着きました(∩´∀`)∩ とは言え外装は左官さんが都合が付かなくってまだだけどー 休みの日全部に毎日8時まで…
前回の長屋の倉庫工事に続き、その隣の部屋のリフォームを9月から始めてました。 この建物は築約60年、40年ほど前に部屋になるように一度改修してて、土壁の上にコンクリートが塗ってあり、さらにその上から一層塗って仕上げてました。しかし使われなくなっ…
そんなこんなで今年もStereo誌からおまけとはいえないおまけスピーカーが付録で発売されました。今回は50mmと今までの付録で付いていたユニットよりサイズは小さいのですが磁石部分がネオジウムになってたり、見た目も逆に大きくない分小ぶりで値段以上の高…
2013-06-16 追記書きました Nikonフルサイズといえば丸型のファインダー窓!・・・いや、個人的にはそこには特別執着もなくこだわりもないのですが、丸窓は見易いよ!ってな事を聞いたりして興味もあったので手を入れてみることに。そんなわけで今回D600の角…
年度末からGWの間、なかなか時間を作れずカメラを持って春を満喫とは行きませんでした。ですが休日のんびり家の廻りをちょこちょこ撮ってみたりして楽しみました( ´∀`)来年は何処か遠出したいな 買ってよかったタム9の巻
LXU-OT2 カスタマイズ・コンテストの締め切りに何とか間に合う形で完成させることが出来ました。もうちょっと余裕をみて完成させるつもりだったんですがだめだなぁ( ´Д⊂ヽ 前回の続きから サーフェイサー処理後のアルミパネルに塗装の食いつきがよくなるよう…
リアパネルも納まりが決まったのでいよいよフロントパネル作りに取り掛かりましたいきなりの穴あけは怖いので取り敢えず0.2mmのアルミで寸法を入れ、あたりをつけてみました。 納まりの見当も付いたので本格作業に。前作同様ラックス調に仕上げようと考えて…
フロントパネルはリアの収まりが決まってからでないと微調整がきかないのでまずはリアパネル周りから作り始めました 前作同様に2mmのアルミパネルを使用。切断はスライド丸の子で金属切断できる刃でカット。四角い部分の穴あけは輪郭に沿って1.5mmで穴を開け…
前回加工したフォーンジャックの固定をどうするか、色々考えるもいまいち考えがまとまらないので何かヒントでも浮かべばと近くのホームセンターに。そこで見つけたのがこれ アルミのパイプなどを固定するのに使う部品ですな穴の径も丁度良く、部品の強度もあ…
フロントパネルのフォーンジャックを注文はしてたものの、オーディオで良くある金メッキでなくそっけない端子だったのでどうにかならないか悩んでいたのですが、検索を頑張ってみたら金メッキのフォーンジャックがありました(´∀`) COMON(カモン)製ステレオ…
1/13 追記年末に共立電子に注文していたパーツがやっと届いたので早速気になっていた光出力端子をつけてみました。前回注文時に送信モジュールと間違って受信モジュールを買ってなければすぐにでも出来てたことなんですが( ´Д⊂ヽ今回の購入品 1.送信用トスリ…