stereo (ステレオ) 2013年 1月号 LXU-OT2 ケースその(2) 光端子

1/13 追記

年末に共立電子に注文していたパーツがやっと届いたので早速気になっていた光出力端子をつけてみました。

前回注文時に送信モジュールと間違って受信モジュールを買ってなければすぐにでも出来てたことなんですが( ´Д⊂ヽ

今回の購入品

 1.送信用トスリンク基板 / TX177_D
  価格:\140 × 数量:1 = 合計:140円
 2.フォトリンク デジタルオーディオ用光送信モジュール シャッター付[R指] / PLT133/T9 _
  価格:\220 × 数量:1 = 合計:220円

【お買上金額】
 商品金額合計:360円
 送料:120円
 手数料:   -
 注文金額合計:480円


下のシャッターの白い方が送信モジュール

今回はこれを取り付けるのにも便利な送信用トスリンク基板も注文してみました。前回コメントで教えていただいたやつです(´∀`)


とにもかくにも取り敢えずやることはそのまま付けて音がでるかどうかのテスト

今回から助手の導入で半田付けが楽々に!こういうの一個あると便利っすねー

安いのに出来る子


ぱっと基板と照らし合わせてみてもいまいちモジュールとOT2の基板との接続箇所がわかりにくそうに見えますが、基板のGはそのままGNGに基板のTP+3.3VをVCCに、D-OUTをモジュールのINに接続。

注文していた送信モジュールは3.0〜5.0V対応なのでこのままでいけるようです

もいーんと接続完了

これで取り敢えず音が取れるかどうか手持ちのDAC付きヘッドホンアンプで確認

無事に音出し完了!

確認も完了できたので今度はトスリンク基板に取り付けしたんですがここで問題発生

ハンダ完了後音がでない・・・

原因わからず取り敢えず一回取り外して最初の状態にばらしたとこで原因判明

送信モジュールの中のデジタル信号を出す端子がどうもゆるくずれていてそのままハンダしているため修復は無理な状態に


写真下の端子がモジュールの奥まで刺さっていないといけないのが下にずれ込んでいたためにオプティカルのコードを差し込んでもまったくノーシグナル状態になっていました。

この固体だけがこうなのかわからないですが取り付け時には一応注意した方がよさそうです。

それとトスリンク基板無しで音はでるもののやはり中の端子がずれてしまう可能性があるのでセットで購入してちゃんとした位置でハンダで固定する方がいいかもです。

そんなわけで自分のは定位置に端子を戻すと接点が奥に引っ込んで基板に全然届かないので買い直しです( ´Д⊂ヽ


後注文品が届くまでにMDFのカットは済ませました

今回は天板にオペアンプ交換用の穴をどうしようか迷ってます
前回はアンプってこともあり真空管アンプの排気口をイメージして蓋部分を思い切って開けてたんですが、今回はボリュームはあるもののプレーヤーとかそっちになるんすよね。

でもあったら便利だし。うーん。


追記:取り敢えずもう一度モジュールを注文してみました

今度の固体はニッパーで引っ張っても緩むこともぐらつくことも無く無事装着完了!

根元部分で取り外せるようにしました


音出しも出来たし今度こそ端子の収まりを考えつつ外箱に取り組みたいと思います