続・リフォーム


木工趣味をこじらせてはじめてしまったこの作業。
9月から仕事以外の時間をすべて注ぎ込んだと言っても過言ではない日曜大工リフォームが一先ず落ち着きました(∩´∀`)∩


とは言え外装は左官さんが都合が付かなくってまだだけどー


休みの日全部に毎日8時まで頑張った!

前回の続きから

腰板と壁に使う杉の板は以前親父が近くの製材所が廃業する際に安く大量に買い込んでいた野地板が有ったのでそれを使用。

これを一枚ずつ電動かんなで削って両端はトリマーを使って相決り加工。

本当はさね加工してはめ込んでってのが理想だったけど板一枚の厚さも一定でないし、流石にこの量をさね加工していく元気がありませんでした(;´Д`)

加工できたこれをバリバリ施工!部屋が見る見る和風になって行くwちょーたのしいw

しかし今回トリマーを購入してはじめて使ってみたんですがスゲー良い道具ですな。もっと早く買ってればよかったよー。

腰板が貼り終わったらこの部屋の2階を徹底的に大掃除して合板張って目張りして1階に埃が落ちてこないように施工できたら今回一番楽しみにしていたフローリング貼り!

憧れの無塗装楢の複層フローリング(*´∀`*)頑張った

実際こんな無垢の板なんてありえなくね?ってくらいだけどねー
複層ならでは


ただ取り扱いがいまいちつかめない。
無垢なら収縮考えて張っていくみたいだけど、大工の友達に聞いてみたけど複層フローリングは使ったこと無いからよくわからんっていわれたし(´ω`)
きつきつに張ってはないけど来年の梅雨がちょっと心配


乱尺張りかりゃんこ張りかなやんだけど壁や天井にあわせてりゃんこ張りにしてみたけどどうかなー?


塗装はオスモカラーのつや消しを塗ってみたけど凄い良い感じに仕上がったよ(´∀`)


そんなこんなで何とか完成
本職ではないので細部の仕上げなどは駄目駄目にしても雰囲気とか自分好みに仕上がったよー





これからどんどん物や机も入れないとだし、ごちゃごちゃする前に撮影しておきました(^ω^)


ちなみに内窓は昔母屋で玄関に使われていた物を使って再利用してみました