PARC Audio DCU-F122W

本日PARC Audioのウッドコーン限定品の通称「赤パーク」DCU-F122Wが到着

本当はもうちょっと早く手元に届いても良かったんだけど自分のミスで遅れてしまいました。


久々の音の出所の変更。やっぱ新しい音ってのは楽しみなわけで、ワクテカしながら早速開封(*´Д`)

入れ物のダンボールの色がちぐはぐ・・・というか蓋部分のダンボールの繊維?方向すら違う。
中身は一緒にしろなんか気持ち悪いというか、やっぱ左右同じ条件で作られた生産品ってのが理想だし、もしかして時期も含め差があるんじゃね?見たいな思いをしてしまうのでなんとかならんものだったのかね?(´д`)俺が気にしすぎかね?麻布さん


ウッドコーンは初めて。確かに木だ!


早速装着!CD-7も慣らし中で音の聞き比べすらまだで音の出所変えてる場合じゃないだけど。キニシナイ!

我が家のD10には無加工で装着可能。我が家のって言うのがこの「DCU-F122W」は厚みが結構あり、設計道理のD10だと後ろが当たって入らないです。

そこだけD10に取り付ける場合は注意です。
とにもかくにもエージングだ!


追記
取り合えず交換3日目。10時間ほど聞いてのファーストインプレッション的なもの。

元々D10+FE-103En-Sだと低音が不足との指摘があったようにDCU-F122Wに変えて真っ先に感じたのは低音。

この低音のおかげで音に立体感が出ました。
しかし音全体の抜けのよさが103En-Sほどなくなった感じ。

現状だと嫌いな音ではないけど103En-Sほど魅力的な音ではないなぁ・・・。
これからのエージングでどれくらい変わってくるか楽しみ(´ω`)


追記
ボリュームも交換時よりだいぶ下げても聴けるようになりました。
音もちぐはぐ感も薄れまとまって耳に入ってくるように感じる。

dcu-f122wを検索してて自分と同じように左右の箱のダンボールの繊維方向が違ってる画像があった。
これはもうわざとそうしてるのか?(´Д`)


追記
ボリューム更に下げても聴ける様に。
我が家の環境での話しですがref-1よりNFB-7の組み合わせの方が音の輪郭がはっきりメリハリの効いた音になり凄く合う。
FE-103En-SだとどちらのDACでも特徴が出るにしてもここまでは感じなかったんだけどなー。
上流の組み合わせで結構印象かわってきそうだなこれ。

ちなみにref-1はPCM1704UKでウォームできらびやかな音、NFB-7はES9018で高解像でキレのある音。
他の機器でも傾向で考えるなら少しながらですが上流選択の参考になれば。


追記
結局DCU-F122WはDACはNFB-7(ES9081)、真空管はKT88よりEL34な組み合わせで落ち着いた。

FE-103En-SだとReference-1(PCM1704UK)のKT88の組み合わせが気持ちよかっただけに非常に面白い(´ー`)

低音は出ないが後者の方が魅力的な音色なんだよなぁ・・
DCU-F122WのがD-10だとしっかり鳴っているんだけどな。
お金があればD-10にFE-103En-SでCW250A×2とかやってみたいけど、あほな選択なのかしらね