プロトタイプ縦画面シューティングマシン


久々に工作したい物ができて形になったので日記にしてみました( ´∀`)


Hidecadeさんのサイトで自作アーケードマシンの製作記事をよんで、凄すぎて自分でもこんな物を作ろうって気にはまったくならなかったのですが、先日中華でこんな物を見つけてとりあえず構造を知れば何か見えてくるかもと購入してみる事にしました。

TVボクソ

送料合わせて3万円!購入してみた感想として、、、物としてマジで糞だった
(^ω^)

モニター前のアクリルに凄い傷に始まり、筐体は一切ボンドが使われてなくフィニッシュ(でかい針金)打ちのみなため隙間だらけ、中古の染みだらけの液晶で視野角極狭、ちゃちなモロラルスピーカー、しかも筐体の箱鳴り具合でそこそこいい感じに聞こえるのがさらに腹立たしいww



日本人嫌いな中国人が一番ひどい筐体を選別して送ってきたんじゃないかと本気で思ったけど、この前ヤフオクに出てた同じ物が見るからに酷い物だったので自分だけじゃなかったんだと安心。



ただまぁ感心する部分も多くて、色々参考になりました。
それにボンドが使われてなかったので解体が楽だったし。


とりあえずは液晶を探す事に。
今回使われている液晶はLTN121XF-L01といううんこみたいな液晶なんですが、これをどうにかしなければと色々検索。
2万円内でそこそこの反応速度で入力大目・・・
反応速度がそれほどでもないけど大体満足できそうなM121GNX2にしてみました。
残像も感じないし発色が良くてなかなか良い物でした( ´∀`)

これを縦にも横にもできるように加工

画面上部の謎のバックライト発光部分はボックス化してスピーカーを埋め込みました。

もうちょっと幅があればもっと色々なユニットが選べたんだけどまぁ出来合いのものにあわすので仕方が無いところで我慢我慢

低音欲しくて筐体全体を使ったダブルバスレフ構造にしたけどよく考えたら思いっきり熱の篭る作りなのでここは改善したいと思います


ボタンは三和製にジョイスティックはセイミツ製に交換。
ボタンは無加工で交換できたんですがスティックが若干取り付け部分が狭くて加工が必要でした。

配線関係は今回は中古で箱用のジョイスティック買って流用しました。

配線たどったらハンダ無しでしいたけも別ボタンに割り当てれたので良かった。
やっぱしいたけ無いと不便ですしー。


アクリル部分はガラスに変更、Tモールのやり変え、黒部分は革調シート、側面はカーボン長シート。


これで縦シューが気軽に思う存分できるようになりました(∩´∀`)∩

12インチの縦画面だと24インチワイドの縦より狭いので余白が無いって事しか利点がないので15インチか17インチで一から作ってみようかなーと今は考えてます。

やっぱパーツ探したり試行錯誤するのって楽しいっすね


あ"あ"あ"あレーザー加工機がほじぃいいいい



気が付けば前回の日記から1年半もたってました。

特にここであげるほどでもないというか、やる事がだんだん大掛かりというか普通の工事じみた事になってきてて逆にあげるのが恥ずかしいというかなんと言うか、ここ一年は穴掘って便層埋め込んで簡易水洗トイレつくったり家の周り側溝整備したり庭いじったり趣味の域超えちゃってる感もあって上げてませんでした。